どうもこんにちは!
今回は、大手ポイントサイト(お小遣いサイト)、「ちょびリッチ」について取り上げてみます。
ポイントサイトを使ってみようと考えている方は、是非ともご覧ください!
目次
ちょびリッチの特徴!
ちょびリッチは、様々なネットショッピングや会員登録サービス、サイト内のコンテンツを利用することで、ポイントを貯め、ためたポイントを現金や電子マネーなどに交換できるお得なサービスです。
- 2pt=1円 で交換
- 最小交換額は、1000pt=500円(JALやANAのマイルへの交換は800pt~)
- ポイント有効期限は基本なし!(1年以上継続したポイント獲得がなければ無効)
運営会社を「ちょび」っと紹介
ポイントサイト「ちょびリッチ」は、「株式会社ちょびリッチ」が運営するサイトです。
なんとサイト名だけでなく、会社名までもがちょびリッチだとは……
こちらのサイトの規模感はというと、累計利用者数が350万人以上ということですので、ちょびっとどころか、かなり大規模なポイントサイトです。
ちょびリッチは安心安全?
ちょびリッチが信頼性のあるポイントサイトであることを示す貯めに、ここではちょびリッチが加味している2つのサイトについてご紹介します。
JIPC
ちょびリッチは「JIPC」(日本インターネットポイント協議会)に加盟しています。
JIPCでは、そこに加盟しているポイントサイト運営会社が、上に示した5つのガイドラインに沿って運営を行うことを保証してくれています。
JIPCに加盟しているサイトの運営会社が突然倒産したり、サイトが閉鎖されてしまったとしても、利用者がそれぞれ獲得したポイントは必ず保障することが約束されています。

TRUSTeプログラム
ちょびリッチは「TRUSTeプログラム」というプログラムにも加盟しています。
こちらは、TRUSTeが定めるガイドラインに基づき、個人情報の取り扱いをちょびリッチ側が責任をもって行っているということを保証してくれています。
個人情報の管理がしっかりしているサイトでなければ、TRUSTeの加盟は許されていませんので、こちらも安心できる理由のひとつになります。
これで、ちょびリッチが健全で信頼性のあるサイトだということがおわかりいただけたのではないでしょうか!?
ちょびリッチのお得なコーナー
ここからは、ちょびリッチが独自に行っているお得なコーナーのご紹介です。
「今日のちょびリッチ」とは!?
ちょびリッチの大きな目玉企画といえば、毎日実施している「今日のちょびリッチ」でしょう!
毎日ポイントがプレゼントされる特典に、誰でも参加できるという嬉しいサービスです!
- ちょびリッチに会員登録されている全会員の中から、抽選で毎日5名の方に1,000ptをプレゼント!!
- ちょびリッチの利用者(※)の中から、抽選で毎日5名の方に1,000ptをプレゼント!!
※「登録・申込で貯める」または、「お買い物で貯める」に掲載されている案件を利用した人(対象期間は、自分のポイント通帳にポイントが反映した日から30日間)
当選結果は、毎日0時に専用サイト「ちょ日新聞」の方で発表されます。
見事当選された方は、当日中(24時間以内)にポイントを受け取る手続きを済ませておきましょう。
申請の手続きがない場合はなんと、翌日にキャリーオーバーされます。ちなみに、上限は、200,000pt(10万円相当)なんだそうです。
さすがに、ここまで持ち越しになったところは見たことありませんけど……(笑)
「ちょびリッチのスロット」とは!?
ちょびリッチには、無料で遊べて、しかも楽しくポイントを貯めたり、使ったりできるゲームコンテンツが充実しています。
そのうち、一押しのコーナー「スロットコーナー」について紹介します!
こちらは、パチンコスロットの容量で遊べます。メダルを消費してスロットを回し、スロットがそろうとそれに応じたメダルがもらえるというものです。
なお、100メダル=1ptで交換できるようになっています。

全然稼げないじゃん……
そう思ってしまいますか、ご安心ください!
たしかに「100メダルで1pt」と聞くと、全然稼げない気がしてしまいますが、普通のスロットと違うのは、圧倒的にスロットがそろいやすいという点です!
当たりやすいということは、スロットを回してメダルを消費していくというより、もらえるポイントの量が、寧ろ多くなるということです。
スロットに時間をかければかけるほど、ポイントはどんどん貯まっていきますので、ゲーム感覚でポイントを楽しく集めたいという方には、嬉しいコーナーだと思います!
ちょびリッチの高還元ショップがアツイ!!
ちょびリッチをご利用の方に、是非おすすめしたいのが「高還元ショップ」です。
ちょびリッチにある高還元ショップコーナーは、「Yahoo!ショッピング」と「楽天市場」の2つです。
利用方法は単純でして、
それぞれ記載されている高還元ショップでお買い物をする際、ちょびリッチを経由することで、決められた割合のポイントが貰えるようになっています。
楽天市場の高還元ショップでは、最大15%まで、Yahoo!ショッピングの高還元ショップは、最大35%まで、ポイントが戻ってきます!
楽天、Yahoo!のどちらも取り扱っているポイントサイトは数少ないので、大変お得です!
家族、友達、知り合いを巻き込むとさらにお得!
新規登録すると、紹介者本人・登録者の両方に500ptプレゼント!
ブログのバナー広告など、専用のURLを経由して新規登録がされた場合、紹介者本人と新規登録者の両方に、翌月末に友達紹介ポイント500ptずつが付与されます。
ただし、登録が完了した月の月末までに、新規登録の方が1pt以上を稼ぐ必要があります。

ダウン報酬も豪華!!
ちょびリッチにはダウン報酬のサービスも豪華です!
2種類ありますのでご紹介します。
- 紹介者を経由してちょびリッチに新規登録した方がポイントをためると、紹介者は新規登録者の獲得したポイントの40%がゲットできます!!
(対象となるのは「ちょびとも」と広告に書かれているものです。) - 新規登録の方が「今日のちょびリッチ」に当選し、ポイントをゲットした場合、当選ポイントの10%分を紹介者もゲットできます!!

最後にまとめ!
それでは最後に、ちょびリッチが特におすすめできる方をご紹介しておきますね!
- ポイントレートの高いポイントサイトを好む
- ポイントサイトを継続して利用するのが得意だという方
- ゲームコンテンツがあるお小遣いサイトが好きな方
- 楽天市場やYahoo!ショッピングを頻繁に利用するという方
非常にコンテンツの多いお小遣いサイトで、ポイントレートが高いので毎日継続利用できる方にはオススメのサイトです♪